丸三角四角

IT業界にしがみつく新人SEが立派なプログラマになろうともがく奮闘記

【Java】素数判定・カウント_Ver2

コード更新致しました。

固有処理基底クラスを継承するようにし、テストドライバ用基底クラスを更新したので、更新したコードを紹介いたします。

import static java.lang.Integer.parseInt;
import static java.lang.System.out;
import java.util.Scanner;
import volume0.BaseExe;

public class PrimeNumber extends BaseExe {

    public static int maxSize = 1000000;

    public static boolean[] prime = new boolean[maxSize];

    public static void main(String[] args) {
        new PrimeNumber().exeSysIn();
    }

    @Override
    protected void execute(Scanner scan) {
        setPrime();
        String inData = "";
        while (scan.hasNextLine() && !"".equals(inData = scan.nextLine())) {
            out.println(primeCount(parseInt(inData)));
        }
    }

    private void setPrime() {
        prime[2] = true;
        for (int i = 3; i < maxSize; i++) {
            if (i % 2 == 0) {
                continue;
            }
            setOddPrime(i);
        }
    }

    private void setOddPrime(int i) {
        boolean isPrime = true;
        for (int j = 1; j <= Math.sqrt(i); j++) {
            if (prime[j] && i % j == 0) {
                isPrime = false;
                break;
            }
        }
        prime[i] = (isPrime) ? true : false;
    }

    private int primeCount(int inData) {
        int count = 0;
        for (int i = 2; i <= inData; i++) {
            if (i != 2 && i % 2 == 0) {
                continue;
            }
            count = (prime[i]) ? ++count : count;
        }
        return count;
    }
}

入力に関する処理を固有処理基底クラスを継承したことで無くなったため、だいぶコードがスッキリしました。テストドライバは以下になります。 

import org.junit.After;
import org.junit.Before;
import org.junit.Test;
import volume0.BaseTest;

public class PrimeNumberTest extends BaseTest {

    private PrimeNumber pn;

    @Before
    public void setUp() throws Exception {
        super.setUp();
        pn = new PrimeNumber();
    }

    @After
    public void tearDown() throws Exception {
        super.tearDown();
    }

    @Test
    public void test() {
        pn.exeFileIn("./data/volume0_0009/in.txt");
        assertOutList("./data/volume0_0009/out.txt");
    }
}

Ver1のテストドライバでは「trycatch」文がありましたが、それが無くなったことによりテストドライバもスッキリしました。テストドライバ内で使用している「in.txt」・「out.txt」は以下の内容になります。

in.txt
10
3
11
out.txt
4
2
5

今回の問題の解説等はVer1の記事に記載しておりますので、そちらを参照してください。

dadainu.hateblo.jp

今回の問題は以下にあります。

素数 | Aizu Online Judge

アルゴリスムで困った時は、以下の本を参考にしてます。Javaに置き換えるのが少々難解ですが、、、

固有処理の基底クラスは以下の記事に記載していますので、参考にしてください。

dadainu.hateblo.jp

テストドライバで継承しているクラスは以下の記事に記載していますので、参考にしてみてください。

dadainu.hateblo.jp